実行委員長 長屋 博久
1970年1月生まれ。 京都市で生まれ育ち、現在小学校3年生と4年生の息子の2児の父親。 子どもの乳幼児時代、『我が子のおむつを替えたのはたった1回』の子育てには非協力的な父親だったが、幼稚園のPTA役員を引き受けたことがきっかけで『子育て』や『子どもが育つ環境』に興味を持ち始める。 今では、地域や子ども達の為に『自分ができること』を実践している。 本業は学生服屋だが、環境関連の市民活動にも積極的に参加し、様々な肩書で京都市内に出没中。
会社のHP
|
![]() |
江藤ゆう子
京都出身、古谷充に師事、ジャズを学ぶ。
|
![]() |
田中けんじ
○プロフィール 田中けんじ 京都府議会議員 ○思い でもやっぱり子育てってたいへん。 そんな子育て中の、特にお母さん方を
|
![]() |
石井雄一郎
セラピストサービスソレイユ
ジャパンエコールデアロマテラピーというアロマスクールで、卒業生によるボランティア活動を支える為、2004年に正式に発足。 老人ホームや緩和ケア、産婦人科へのセラピスト派遣のほか、企業、大学、PTA等へのセミナー、講師派遣を通してアロマテラピーの啓蒙活動を行っている。 喜びも苦労も満載の育児期間、頑張っているお母さん、お父さんの疲れを癒してもらう一助になればと、アロママッサージで実行委員会参加中。 ソレイユHP:http://www.aromaschool.jp/soleil/
|
越村 美保子
江藤誠哉
○プロフィール 1990年1月31日生まれ。 2011年より、自身の座右の銘である「『楽しむ』は『頑張る』を上回る」をモットーに、「自分発見サポート eewh(いーふ)」を設立。 ディスカバリー家庭教師、クリエイティブ活動、イベント活動のお仕事をさせてもらっています。 eewh HP : http://eewh.jp/
○思い 僕は小さい頃から両親にたくさんの愛情をそそがれ、成長してきたと感じています。今でこそ、両親に本当に感謝しておりますが、それも大学生になって下宿などしてから初めて分かりました。 子育てというのは、僕は経験がありませんが、かけがいのない本当にすばらしいことだと思います。しかし、本当に大変! ということを母の体験からひしひしと感じます。 育児ママ・パパたちには、育児が最高に楽しい事であることを改めて感じて貰えるようなイベントにしたいですし、 僕のような若い世代にも育児の楽しさ、家族というかけがえのない存在へのあこがれのようなものを感じてほしいです。
|
![]() |